2014年 07月28日 03:32 (月)
tetusenakihito
@PC_E550 確か小倉智昭さんでしたね。ヨウツベを探したら、有志の方が当時の動画をUPされていました。いや、なつかしい。やっぱり小倉さんの声も若いですね。http://t.co/sbeOI39Psn
07-27 23:05今から20年以上昔。RCカーのレース大会をメインにした『RCカーグランプリ』という番組がありました。当時は、声優の日高のりこさんがアシスタントをしていたような気がします。RCカー自体を持っていないのに、なぜか見ていたなぁ。(遠い記憶)http://t.co/Vx0S1DEBpE
07-27 22:59@net_prince それは不運だったね。
07-27 18:26曇ってきましたねぇ。たまに雷の音もする。 http://t.co/iX1FF8v2E3
07-27 14:22RT @okura20140226: 鼻サービス http://t.co/E2DPJPq156
07-27 13:47午前中はすっごく晴れていたのに、今はなんだか曇ってきたみたい。風も少し出てきました。予報どおりに雨が降るのかしらね。 http://t.co/2PXB4yvC0K
07-27 13:46ふと思いました。夏になるとプレイしたくなるゲームってなんだろう。『ぼくのなつやすみ』シリーズ、『フォーエバーブルー』、夏のキャラバンイベントが懐かしい『スターソルジャー』。ゲームキューブの『マリオサンシャイン』もいいなぁ。 http://t.co/hM950SPQ1e
07-27 12:12ガレージキットのイベント「ワンフェス2014夏」が開催中ですが、午後から関東で局地的な雨が降る可能性があるらしい。参賀者は要注意。ただいま、目が痛くなるほどのまぶしい晴れ模様です。予報では雨が降るみたいだが、信じられないくらいですね。 http://t.co/U3gDLJ5DkI
07-27 10:46レトロゲームハードの互換機で「ファミコン」「スーパーファミコン」はあるけど、「PCエンジン」とか「メガドライブ」って見かけない。パチモノ開発で有名な中国などで普及していなかったからなのかしら? http://t.co/QwTeyTwENT
07-27 10:36RT @8bit_mariosan: 本日でMOTHER発売25周年、メデタイ!メデタイ! http://t.co/K9gNUHqqKS
07-27 09:58
2014年 07月27日 03:32 (日)
tetusenakihito
@net_prince まったくもって そのとおりです。6月に注文していたのをすっかり忘れていました。
07-26 23:27
2014年 07月25日 03:32 (金)
tetusenakihito
レトロゲームハードのPCエンジンは、シューティングゲームの種類が多い。でも、ナムコの『源平討魔伝』『スプラッターハウス』を筆頭に、タイトーの『究極タイガー』といったアーケードゲームの移植も多かった。ゲームっ子の憧れゲーム機でしたね。 http://t.co/bmjvaxxIPz
07-24 11:33他人さまの趣味部屋を見るのは楽しいなぁ。たくさんのオーディオや工作基板がならぶ部屋、自転車を飾っているものとかありますね。ブログや個人サイトに掲載するだけあって、キレイに片付いているし。映画館さながらの「ミニシアタールーム」は憧れる。 http://t.co/H4TUzPFPvQ
07-24 09:54映画『ダークナイト(バットマン)』のトリロジー(ブルーレイ3枚組)は、パッケージが廉価版的なデザインでダサめ。でも裏返すと、渋めのカッコイイデザインになる、リバーシブル仕様。これなら他のパッケージと一緒に保管しても気になりません。 http://t.co/zB5FNzTN6k
07-24 08:58Amazonから荷物が。「何を注文したのか覚えていねぇ」と思ったら、映画『ダークナイト(バットマン)』3部作がセットになったトリロジーパッケージでした。3600円(税別)が、2853円(税込)だったら、買うでしょ! http://t.co/JSJUS5oYj6
07-24 08:51
2014年 07月21日 03:32 (月)
tetusenakihito
ガレージキット即売イベント『ワンダーフェスティバル』って、8月に開催されるのかと思っていたら7月27日(日)だったので、「意外と早い時期なんだ」と、ちょっと驚いている素人のおっさんです。フィギュアとかの予備知識もない素人だけど、初めて行って楽しめるかしら。
07-20 17:04
2014年 07月07日 03:31 (月)
tetusenakihito
リクルートでお仕事を1年ほど、させていただいたのだが、先日卒業をしました。フリーランスの身分だから、次の仕事を見つけないと収入がないわけで。『どーっすかなぁ…』と思案中。もう39歳の”オッサーン”だけど、不思議とネガティブな感情はありません。時間があるから、本やネットで情報収集中
07-06 10:44
2014年 07月06日 03:31 (日)
tetusenakihito
@net_prince そうでーす。仕事があったので、すぐに帰りました。
07-05 10:41@net_prince 友達の告別式に参列するためにね。
07-05 00:35
2014年 07月05日 03:31 (土)
tetusenakihito
ここはドコでしょう。ヒントは、群馬県の前橋市と桐生市をつなぐ、ローカル線。 http://t.co/chSFgZf7Ic
07-04 14:01